こんにちはーカクタスぽよです!
今回は前回大徒長させてしまったオベサのリベンジということで、新しく家で採れた種の実生記録を書いていきたいと思います。
前回の徒長オベサブログ
レッツリベンジ!
今回の種まき概要
今回種蒔きするオベサの種は自家採種したもので、複数の親株から採種しています。全体的に採種し終わるまで待っていたため、少し保管期間があります。
そして、しっかりとベンレート水和剤で種と土の殺菌処理を行い、ネメデールで活力を与えます。
用土は普段使っている用土の上に、赤玉土の小粒を1センチくらい敷きます。そしてその全てを熱湯にて殺菌。
発芽が確認できたら早い段階で腰水をやめ、日々水やり管理を行います。
種まきしてみる
準備した用土に等間隔で種を蒔いてみました。約15粒程度蒔いていますが、写真ではわかりにくくてすみません。
種は事前準備として、ベンレート水和剤とネメデールの混合液にしばらく浸け置きして、発芽祈願をしておきました。
発芽(種蒔きから4日後)
種蒔きしてから4日後で、1粒目の発芽が確認できました。
ぱっくり割れ種から足が出てきて、頑張って生きようとしていますね。少し付いた水滴がなんとも可愛いです。
発芽から2日後(種蒔きから6日後)
発芽から2日経過し、1番最初に発芽した子はしっかりと立ち上がりました。前回はこの数日後からどんどん徒長してしまったので、日当たりと腰水に要注意しながら管理します。
ちなみに全体の様子は下の写真です。見えにくいですが、全体的に発芽が始まっています。
発芽から5日後(種蒔きから10日後)
1番最初に発芽した子は双葉を展開しようとしています。全体的に発芽が始まったので、腰水に関しては終了します。ただ毎日水やりして、管理していきます。
ちなみに以前大失敗して徒長させた10日目のオベサ写真は↓です。明らかに成長が違いますよね…。育て方の違いでここまでの差が出てしまうのです。
発芽から9日後(種蒔きから14日後)
先端の種の殻も外れすっきりしました。ここからオベサらしい成長が始まっていくのでしょう。楽しみですね!
発芽から19日後(種蒔きから24日後)
徒長もせず、オベサらしく順調に育っています。
続きの様子はまた更新しますね!!
コメント