多肉植物【パキポディウム・サキュレンタム】の特徴を紹介。

カクタス+カチタス

こんにちはーカクタスぽよです!今回はパキポディウム・サキュレンタムの紹介をします。

サキュレンタムとは?

パキポディウム サキュレンタム【Pachypodium succulentum

キョウチクトウ亜科 パキポディウム属

原産地: 南アフリカ

パキポディウム属の基本説明

総称のパキポディウム「Pachypodium」は、ギリシャ語で厚いという意味の「pachy」と、足を意味する「podion」に由来します。

パキポディウム属は、世界中の庭園で定着しているキョウチクトウ亜科に属し、キョウチクトウ亜科の多くは熱帯地方に分布しており、主に常緑樹、低木、つる植物が属しています。

パキポディウムは世界に23種あり、そのうち18種がマダガスカルに、5種がアフリカ大陸の南部に生息しています。アフリカ南部の特に温暖で乾燥した地域では、ほとんどが茎のパキポディウムか、「カウディシフォーム」と呼ばれる、茎の基部が膨らんだパキポディウムです。

サキュレンタムの基本説明

種名のsucculentumは「多肉植物」の意味で、茎が膨らんでいることにちなんでいます。

地下茎が肥大し、水を蓄える塊茎を持つのが特徴で、干ばつ時にも生き延びることができます。さらに、冬は氷点下でも育ちます。

サキュレンタムは矮性低木で、その地域の気候や条件によって高さが0.6~1mになります。

茎は基部が膨らんでカブ状になり、直径は最大±200mmで、半分ほどが埋没します。 数本の枝を出し、長さは150〜600mmになります。濃い緑色の細い葉は互生し、長さ約20~60mm、幅約10mmで、下に毛があり、縁は反り返ります。

トゲは葉の付け根にある棘が変化したもので、葉が落ちた後も残り、3本の棘があり、2本はほぼ同じ大きさ、1本は小さめです。

春から初夏にかけて、枝先に白から深紅色の星形の花を咲かせます。 花は、長さ10~80mm、直径2mmまでの長いほぼ円筒形の筒状で、長さ8~18mmの5つの広がった裂片に開き、各花弁の中央には濃い色のストライプがあります。多くの種子は対になった種子の鞘に入り、種子の一端には白っぽい毛が一房生えています。

サキュレンタムの自生地での姿

サキュレンタムは南アフリカ共和国の固有種で、西ケープ州、東ケープ州、北ケープ州、フリーステート州の標高1400mまでの岩石草原や急斜面に生息しています。

高温で日当たりの良い岩場に生育し、多肉質で水を蓄える茎を持つため、厳しい環境に適応し、長期間水がない状態でも生き延びることができます。

現地では、サキュレンタムの大きな塊茎はヤマアラシやヒヒが食べ、腐敗した塊茎の殻は、しばしばミツバチの巣になります。

サキュレンタムの根の部分は、温水に浸すと、胃潰瘍の伝統的な治療法になると知られています。

サキュレンタムの取り扱い注意点

多肉植物、低木を問わず、キョウチクトウ亜科の植物の多くは乳白色の樹液を出し、その組織には有毒なアルカロイドが含まれています。これらの植物に含まれる非常に強力な配糖体やアルカロイドが原因で死亡した例も多く、キョウチクトウ亜科には魅力的な園芸植物が含まれていますが、この科の植物はすべて毒物として扱うか、少なくとも園芸での使用には注意しましょう。

また、これらの植物の樹液が現地では矢毒に使われることから、サキュレンタムにも有毒なアルカロイドが含まれていることが知られています。さらに、樹液が目に入ると失明することもあります。

サキュレンタムの育て方

サキュレンタムのみでなく、パキポディウム属は年間を通じて日当たりを好みます。

季節に合わせた適切な管理をすることで、太く・大きく育てることが可能です。風通しの悪い環境で生育すると、カイガラムシの発生要因となるので注意が必要です。

春の育て方

春は成長期で開花期に入るので、積極的に育てる環境を整えましょう。

休眠期の断水状態から、春先に葉が出る兆しがあったら徐々に水やりを開始します。最終的には、用土が乾いたら鉢底から水が出てくるくらいたっぷり水をあげます。

日当たりと風通しの良い雨除けのある屋外に置き、薄めの液体肥料を1ヶ月に1回程度与えます。

植え替えや剪定、種蒔きにも適した季節です。

夏の育て方

夏も引き続き成長期です。

梅雨時期の雨を除き、雨ざらしのような環境でも問題なく成長します。あまり過保護にならず、自然のままに管理する方が上手に成長することもあります。

秋の育て方

秋も引き続き成長期ですが、冬に向けて休眠期に入ります。

徐々に水やりの回数を減らし、休眠期の断水に向けて準備をします。

冬の育て方

冬は休眠期に入ります。

休眠期の間は土を乾燥を保つ必要があります。サキュレンタムは冬の氷点下の気温には耐えますが、寒くて湿った土には適しません。

サキュレンタムの増やし方

サキュレンタムは栽培が容易で、挿し木や種子で繁殖させることができます。

自生地での受粉生態についてはあまり知られていませんが、生息域外では専用の受粉媒介者がいないため、種子を作るためには、花を手で受粉させる必要があります。成熟した種子は風によって散布されます。

種蒔き方法

春から初夏にかけて、水はけのよい土に種をまき、発芽するまでは暖かくして湿らせておきます。日当たりのよい場所で育て、水のやりすぎや水枯れには十分注意します。

挿し木方法

挿し木は、発根の可能性を高めるため、夏の生育期に生育が盛んなうちに行う必要があります。

切り口を5日間乾燥させた後、発根用培地に入れます。

コメント