ユーフォルビア・オベサ実生日記③ これぞ徒長!

カクタス+カチタス

前回更新してからまた数日が経過しました。ですので、成長具合を披露したいと思います。

2021年5月27日(実生開始10日目)

2021年5月28日(実生開始11日目)

皆さんみてわかりますか…完全にやらかしてます。

これが徒長です笑

明らかに伸びてますもんね。完全なる失敗作。なぜこのようになったこの原因ですが、

  1. 日光不足
  2. 水分過多

があてはまるのではないかと推測します。

1の日光不足については、発芽した芽が光を求め、上へ上へと伸びていく。

2の水分過多については、水分・栄養が多すぎたので光を求めぐんぐん伸びる手助けをしてしまった。

そんな感じですかね。

実生のやり方もサボテン・多肉植物の種類によって様々なんですが、今回のオベサ君に関しては、私のミス。3粒のうち1粒だけ発芽したので、発芽した1粒の様子を見ながら他2粒の発芽を待っていたのですが、それが悪かった。

通常オベサの場合、発芽したら腰水を控えめにし、日光量も多めでいいのですが、未発芽の2粒を少し待ってしまいました。結局2粒は発芽せず、その間に1粒は見事な徒長。

これこそ3粒追うもの1粒も得ずですね笑

まぁ徒長させてしまったのも仕方ないので、またこの徒長オベサがどのような成長をしていくのか載せていければと思います。

この小さい小さい頃に徒長した多肉植物はどう成長していくのか。

あまりそんな記事も見たことがない気がしますので。楽しみですね笑

月日がたったので更新します。

2021年6月1日(実生開始15日目)

また少し伸びて、先端は種が割れ葉が展開してきそうです。

2021年6月22日(実生開始36日目)

発芽から約1ヶ月たった姿です。相変わらずの徒長具合ですが、先端はしっかり双葉を展開し、その双葉の間から新たに出てきています。

2021年7月11日(実生開始55日目)

双葉の間からオベサの子株さんがしっかり見えてきました。この徒長した姿のまま先端だけせいちょうするとどうなるのでしょうか。私の勝手な希望としては、先端だけしっかり成長させてそっから根を生やせたい!!そんなことができるのかはわかりませんが笑

続きの様子はこちらからどうぞ↓↓

コメント